突然終わるかもしれないブログ

確率や統計の内容について記事を書く予定です.

ベクトル束に同伴する主ファイバー束の位相

をn次元可微分多様体 をr次元ベクトル束 ( はファイバー)とし,

とする.また を局所座標近傍系, に対し とする. を局所的切断とする.つまり 局所標構場とするとき, ( は標準基底)とする.ここで

とすると,全単射となる.

Proposition1
の部分集合 が開集合であることを,

と定義する.開集合全体を とすると, は開集合系の公理を満たす.

証明
任意のαに対して

より とすると,

より とすると

よって .[証明終]

Propositon2
この位相で は連続である.

証明
Mの任意の開集合Vと任意のαに対して

.したがって連続.[証明終]

Propositon3
この位相で は同相である.

証明
位相の定義より明らか.[証明終]

Propositon4
ハウスドルフ空間である.

証明
の相異なる二点 をとる. のときは多様体ハウスドルフ空間であることから,開集合で分離される.のときは が同相で,ハウスドルフ空間であるから開集合で分離される.[証明終]

Propositon5
のとき,

微分可能である.

証明
ベクトル束の変換関数が微分可能であることから従う.[証明終]


以上のPropositionより,ベクトル束Eに同伴するファイバー束Pは 多様体である.